Entries
--.--/-- [--]
2012.05/19 [Sat]
『クリミナル・マインド6 FBI行動分析課』【 CRIMINAL MINDS】#10
![]() | Criminal Minds: Sixth Season [DVD] [Import] (2011/09/06) Shemar Moore、Thomas Gibson 他 商品詳細を見る |
注)ネタバレに触れる記載があるかもしれませんので気になる方は読まないでください。
『クリミナル・マインド6 FBI行動分析課』【 CRIMINAL MINDS 】(2009~2010年 アメリカ)
製作総指揮:マーク・ゴードン 出演:ジョー・マンテーニャ/トーマス・ギブソン 他ジャンル:ドラマ/犯罪 ポイント:05/17/2012 #10「シリアルキラーの娘」 ★★★★☆
(by WOWOW)
【 ストーリー 】
「シリアルキラーの娘」
ニューメキシコのゲートコミュニティで、この2ヶ月に3人の主婦が殺害された。1人目は深夜自宅で絞殺され、翌朝、帰宅した家族が発見。2人目も家族が裏庭でキャンプをしている間に洗濯室で絞殺された。そして昨夜、3人目の被害者、オーブリー・ジェイコブスが夫と娘が寝ている間に自宅所書斎で殺害された。犯行前後にゲートを出入りしたものはおらず、住民の犯行であることは確かだが、しかし、収入や社会的地位が非常に似通っているために、プロファイリングによる絞りこみは困難を極めた。そこでホッチとロッシは、FBIアカデミーで研修中のひとりの女性を協力者として招致する。彼女の名前はアシュレイ・シーヴァー。彼女の父親チャールズ・ボーシャンプは、10年間に25人を殺害し、ホッチとロッシによって逮捕されたシリアルキラー「レッドモンド・リッパー」なのだ。母集団が似通っているため、犯人そのものをプロファイルから特定するのではなく、殺人鬼の子供に現れるサインをみつけようというのが、ホッチの作戦だった。
特殊な環境で連続殺人事件が起こった!
ゲートコミュニティの中。
ゲートコミュニティとは、周囲を高い塀で囲い、ゲートを設けて車や歩行者の流入を厳格に制限し、
防犯性を向上させた住宅地
日本にはあまりないけれど「絶対零度」にもでてきました
そういった特殊な環境なので住んでいる人間も似たり寄ったり
つまりプロファイルが難しい!ということで
アカデミーから特別にチームに加えることに
まるで「羊たちの沈黙」のクラリスのようですね
ただ彼女は特殊だった世間を騒がせたシリアルキラーの娘だった
ロッシとホッチが逮捕した
普通犯罪者の関係者って警官になれないはずだけどFBIは特殊なのかな?
決して単独行動をしないようにとホッチに言われたけれど
つい!彼女(シーバー捜査官)は単独で被害者の家に行ってしまう
被害者家族が実は加害者ということはよくあることですが
今回はそのパターンだった!
もちろんまだ誰も気づいてなかったし
シーバー捜査官もおそらく気づいてなかった、途中までは
あの加害者家族も後悔してるという話は知っていて話したのかな?
気づいてなくてただ言わずにいられなかったのかな?
ただあの会話がきっかけで、彼がシーバーを手にかけようとしたわけだし。
結果、あのホッチの電話に対する彼女の応対は正しかったのか?
今回救いだったのはゲートコミュニティの中での犯行だったから
ホッチやモーガンたちが結構早く辿りつけた。
でもシーバー捜査官はホッチにお目玉をくらってしまった
JJの後釜?として彼女がレギュラーになるのかなと思ったのですが
(

出演者 他の作品
ジョー・マンテーニャ 『マネー・ピット』など
トーマス・ギブソン 『遥かなる大地へ』『アイズ ワイド シャット』など
私のおすすめの参考に→別冊 きょうの子牛
TSUTAYA DISCAS 無料お試しキャンペーン中!


DVD探すならamazon
ぽちっ♪


- 関連記事
-
- 『ALCATRAZ/アルカトラズ』【 ALCATRAZ 】#3
- 『クリミナル・マインド6 FBI行動分析課』【 CRIMINAL MINDS】#10
- 『プライベート・プラクティス 迷えるオトナたち(シーズン4)』【 PRIVATE PRACTICE 】#20
スポンサーサイト
- at 16:21
- [レビュー.【 海外ドラマ 】]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form